株初心者の主婦、始めて1年目(2017年)の成績と来年の目標。
2016年に初めて株を取得しました。イオンの株です。2017年は他の株にもチャレンジしようといくつか売買を経験しました。右も左もわからない状態で始めた私。今保有しているのは、ほとんどまっかっか(泣)ですが、2017年、少額ですが一応プラスで ...
ファンケルの株主優待で「大人のカロリミット」でダイエット開始
9月のことですが、ファンケルから株主優待品が届きました。選べる優待品を私はもちろん(え?)大人のカロリミットにしました( *´艸`)ファンケル(4921)の株主優待(2017年3月)ファンケルの株主優待は、送られてきたカタログから「こだわり ...
11才、10才、6才女の子のクリスマスプレゼント
今年のクリスマスも我が家にサンタさんが来てくれました。子ども達も目当てのプレゼントが貰えて大喜びです。いつもサンタさんありがとう!6才の三女が保育園で「サンタさん用のクッキーと牛乳を置いておくと喜ばれるよ。」と聞いてきて、今年初めて用意しま ...
私の好きなブログ #Advent Calendar2017
ひろたつ0503さん主催のアドベントカレンダーイベントに参加させていただきました。お題は「好きなブログ」 ⇒ ひろたつ0503さんのブログ「まったり気ままに!!」 ⇒ イベント概要「Advent Calendar 2017」イベント ...
映画「かいけつゾロリZZ(ダブルゼット)のひみつ」を見てきました。夢は心の翼だ!!
「かいけつゾロリ」は今年30周年を迎えた児童書で、シリーズは2017年11月現在で62冊も出ています。私も子供の頃によく読んでいたし娘たちも大好きなので、新シリーズが出ると必ず購入しています。画像はシリーズ61作目の「かいけつゾロリのかいて ...
シャトレーゼ白州工場(山梨)の工場見学。アイスの試食がすごい!
山梨県にあるシャトレーゼ白州工場へ行ってきました。我が家は毎年11月に長野県へリンゴ狩りに行っているのですが、シャトレーゼ白州工場は予約なしでも見学できるというので、リンゴ狩りの帰りに急きょ寄ることにしたのです。シャトレーゼの工場見学シャト ...
スタジオアリスの株主優待券(株主写真撮影券)を使って七五三の写真撮影をしました!
スタジオアリスには長女妊娠中にマタニティフォトを撮ってから毎年お世話になっています。毎年それなりの写真代がかかっていたので、今年ようやく株主になれて優待が受けられ嬉しいです( *´艸`)?今年9月に株主優待券(株主写真撮影券)が届いたので、 ...
利息に代わる特典が嬉しい、特典付きの定期積金で毎月着実に貯めています。
銀行にお金を預けていても利息はほとんど期待できない時代です。節約上手な主婦は金利のキャンペーン情報をチェックし少しでも高い金利がつく銀行に定期的に預け替えをされている話も聞きますが、私はそこまでアンテナを広げられないので金利に重きを置いてい ...
子供スケジュール管理。「これ誰の予定だっけ?」を解決したのは結局アナログな方法でした。
我が家には子供が3人。学校からのお手紙、保育園からのお手紙、いろんな行事が重なると、「いつ、誰の行事があるのか」がわからなくなってしまうことも。お便り管理のアプリを使ってスケジュールを管理していたこともありましたが、結局はアナログな方法が一 ...
小学生の男女交際。子供の恋愛に対峙した時どうするかを考えておこう。
日曜日の夕方、サザエさんを見ていました。今回のお話は、カツオが自分のことを好きなはずの花沢さんに無視され戸惑う話。花沢さんが無視していたのは占い師に「好きな人と一週間話さなければうまくいく」と言われたからだった、というオチ。花沢さんが「花子 ...