ランドセルの色選びに後悔したくない。子どもの望む色にすべきだと思った経験談
七月に入りランドセルの販売があちこちで見られるようになりましたね。四年前、長女のランドセルを買う時には、「まだ八月なのにみんなもう買うの!?」と驚いたものですが、この時期に販売するのはいまやスタンダードですね。人気の工房のホームページは販売 ...
義兄の仕事が決まった!浮かれている姑をたしなめる。 ~無職の身内を働かせるために(5)
この親にしてこの子あり。 ~無職の身内を働かせるために(4)の続きです。夫の兄は仕事を辞め1年半の間無職でいました。ニートと書こうと思ったら、ニートとは15歳から34歳の若年無業者を指すんですね。なのでタイトルを無職としました。タイトル通り ...
この親にしてこの子あり。~無職の身内を働かせるために(4)
無職の義兄を働かせるために奔走している話です。子育てブログなので、この話はさらっと数回にまとめる予定でしたが、思いのほか長くなってしまっています。今現在、状況は改善されていないので、私の行動が良かったのかどうかわからないし、沢山の後悔があり ...
「おかあさんといっしょ」ポコポッテイトがやってきた!!に行ってきた。ムテ吉に元気をもらってきました!
NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」の人形劇「ポコポッテイト」が大好きでした。2016年の4月でTVの人形劇は「ガラピコぷ~」に交代してしまいましたが、ステージならまだ会える!と思って行ってきました!「ポコポッテイトがやってきた!!」に行 ...
家賃の立て替え ~無職の身内を働かせるために(3)
先日無職の義兄の家賃滞納が発覚し、義兄に会ってきました。今回はその続きです。家賃滞納のカミングアウトを受け私がしたこと。姑から義兄が家賃滞納をしていると聞き、翌日には義兄に話を聞きに行きました。 家賃を滞納していると書くと、「最近」のように ...
無職の身内を働かせるために(2)状況把握と叱咤してきた。
前回、無職の義兄に金銭的援助をし続けていた姑の貯金が底をつき、我々弟夫婦に影響が出てきたという内容の記事を書きました。病気などの理由もなく働かない身内への対処として、私なりに考えて行動しました。正解は分からないけど、今回は、前回の続きで、直 ...
無職の身内を働かせるために(1)~無職の身内が我々の生活を脅かす。
3カ月ほど前に、義兄のたかり癖の悩み。直接対決の前にすることを考えてみた。という記事を書きました。残念ながら、その直接対決を早い段階で迎えました。一言でいうと、義兄が親からお金の援助を受け続け、ついに親の貯金も底をつき、我々に影響が及び始め ...
魔法使いプリキュア ミュージカルショーのチケット購入しました!プリキュア好きなら一度は行くべし!
プリキュアのミュージカルショーの予約開始日を今か今かと待ちわびていたのに、すっかり忘れて今日予約しました!プリキュアのミュージカルショーは劇団飛行船が毎年行っているミュージカルショーです。これ、超おすすめ。映画もいいけど、私は断然ミュージカ ...
プライバシーポリシー・免責事項
3姉妹と家計のはなし(以下、「当サイト」といいます。)におけるプライバシー情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。 1.プライバシー情報 「個人情報」とは、氏名、生年月日、住所、 ...
メルカリで断捨離!ついでにお小遣い稼ぎも?
巷で話題のフリマアプリ「メルカリ」友人から「シルバーリングが高値で売れた」という話を聞いて気になっていました。日々覗かせていただいているブロガーさんが紹介されていたこともあり、私も試してみることにしました。幸い(?)不用品はたくさんある。笑 ...