特典満載!シルバニアファミリーファンクラブのプレミアム会員に入会しました

シルバニアパークに行った時、楽しすぎてプレミアム会員に入会しました。 公式サイトからも登録・入会できますが、私はプレミアムパークで年会費を支払い、その場で入会記念プレゼントをいただいてきました。 シルバニアファミリーファンクラブ、プレミアム ...
クレヨンしんちゃんの自動販売機を親子で楽しく工作。

テレ朝ショップに寄ったら「クレヨンしんちゃん 親子で作るミニコーラ販売セット」が売っていて、「子どもが喜びそう!」と思わず手に取ってしまいました。 折角テレ朝ショップに行ったのだから番組関連のものも買えばよかったのに、お出掛けするとすぐ子供 ...
入荷待ちしていた木のおもちゃ、キュボロ(クボロ)が届きました。

プロ棋士の藤井聡太棋士が子供の頃に遊んでいたことで話題となったキュボロ(クボロ)が我が家にやってきました! 予約してから1年以上待ちました。長かった~。 キュボロとは? キュボロとは、溝や穴のついた(主に)立方体を組み合わせて、ビー玉の通る ...
反抗期の娘とディズニーシーへお出掛け。じっくり向き合えて幸せな時間でした!

次女と3女がキャンプに出掛けたので、私と長女でディズニーシーに行ってきました。 このところの長女(小6)は、思春期真っただ中という感じで、反抗するわ情緒不安定だわで手を焼いておりました。 「ママはわかってくれない・・・。」というような発言も ...
面白いアート「とりっくあーとぴあ日光」に行ってきた!

お盆休みにとりっくあーとぴあ日光に行きました。 日光には別の用事で来ていましたが、途中立ち寄った観光案内所でもらったパンフレットに心奪われた娘たち。 「とりっくあーとぴあ日光に行きたい!行きたい!行きたい!」としつこいくらい言います。 しま ...
シルバニアパークに行ってきた!自分もシルバニアの人形になった気分に♪

こもれび森のイバライト内にある、シルバニアパークに行ってきました! 以前訪れた時はシルバニアファームという「あそびのお部屋」だけでしたが、2018年6月23日、屋外型のテーマパーク「シルバニアパーク」がオープンしたということで行ってきました ...
旅行中の朝顔の水やりに「水やり当番」が大活躍!

お盆休みに3泊4日で旅行に行きました。 旅行の心配事は小学1年生の3女が学校から持って帰ってきた朝顔の水やり。 旅行中枯らしてしまったら大変!と、自動で少しずつ水やりをしてくれる商品を買ってきました。 100均の自動給水器と、水やり当番を買 ...
母が癌になったので、医療用帽子とウイッグを買いました。【母親のがん①】

母が胃がんが発覚しました。 「がん」 と聞くと、マイナスなイメージしか湧いてこないしけど、 その事実を知って、まだ2週間余りなので実感がわかない、がほんとのところ。 ただ、癌になった母の為に何ができるかは常々考えています。 無知も悪いことば ...
小6の長女と毎日格闘中。この夏休みで親子関係を修復したい。

最近、小6の長女に手を焼いています。 泣く。 反抗する。 被害妄想 責任転嫁 も~、親としてはイライラのオンパレードです。 反抗期?思春期? 彼女のスイッチはほんの些細なこと。 例えば、 朝、「起きなさい!」と言っただけで泣く。 「喋ってい ...
小学生の作文力をアップする通信教育講座「ブンブンどりむ」の入門コース8月号が届いた。小1の夏休みの宿題「生活作文」に期待が持てそうです!

3女(1年生)が4月からブンブンどりむの入門コースを受講中です。 まだ初めて4カ月ほどですが、驚くほど文章が書けるようになっています。 夏休みの宿題に出された「生活作文」も楽にこなせそうです! 学年があがると娘の学校では「生活作文」から「読 ...