母を見送って。

母を見送りました。 闘病生活は大変だったと思うけど、我慢強い母は何でも一人でこなし、働く私の代わりに子供たちの世話も亡くなる直前までしてくれていました。 母にはずっと助けられてきたことを改めて気づかされます。 母の病気がわかって1年、母も父 ...
2019年前半振り返り。今日からまた心機一転頑張る!

ご無沙汰な更新です。 完全にキャパシティーオーバーな毎日で、心労もありブログまで手が回りませんでした。 でも日々の困りごとは気にしていてもほっといてくれないので、「どうにでもなれ~(投げやり)」と、一旦置いておき、今日は2019年前半を振り ...
「好きなところ100」はもらって嬉しい、あげて嬉しいプレゼント!
今年のバレンタインデーは子どもと一緒にクッキーを作り、さらにはPresent Book【好きなところ100】を夫へ渡しました。【好きなところ100】は、好きな人の好きなところを100個書き出して贈るプレゼントブックです。100個も書き出すの ...
絵本ナビで、出産祝いを調達。あまりの可愛さに悶絶。
私の好きなサイト、絵本ナビ。連日チェックしています。絵本ナビでは、絵本はもちろんのこと、絵本キャラクターのグッズも売っています。今月友人が男児を出産されたので、出産祝いを絵本ナビで購入しました!!今回、選んだ出産祝いは、はらぺこあおむし 名 ...
子供が「サンタさんはいないの?」と聞いてきた。子供の疑問にどう答える?
これは長女が1年生の時に、書いたものです。(れをねに直してる。笑)ありがたいことに我が家にはサンタさんが毎年来てくれています。ところが、長女が小学3年生の冬、突然「ホントはいないと思う。」と言い出しました。私は「ママはいると思う。」と答えま ...
アドベントカレンダーで楽しみながらクリスマスを待つ。
今年もあと3ヶ月ですね!!早い~(@_@)といってもクリスマスはまだまだな気がしますが、レゴのアドベントカレンダー(スターウォーズ)が発売になりました。レゴシティやレゴフレンズは10月上旬に発売のようです。Amazonでは予約できて、10月 ...
カットのタイミングは超重要。アイスケーキの注意点。
今月は誕生日続きです。次女の誕生日の次は3女の誕生日♪今回も、サーティーワンのアイスケーキを注文しました!゛ツムツム”ホップステップワールドです!前回、おすすめのアイスケーキとして、キューブ9について書きました。キューブ9はカットの必要もな ...
31(サーティーワン)アイスケーキのオススメケーキ
次女の誕生日には本人の希望でサーティーワンのアイスケーキにしました!クールな次女はキャラものではなく、「キューブ9(ナイン)」を選びました。サーティーワンのアイスケーキはキャラものなどいろんな種類がありますが、キューブ9を選んで大正解でした ...
犬のいる生活。子どもがペットを飼いたいと言い出したらどうする?
私は子供の頃に犬を飼っていて、夫の実家もずっと犬を飼っていました。今は亡くなっていますが、嫁いだ時は家にヨークシャテリアの老犬がいました。亡くなったのが次女がお腹にいる時期で、「子供の世話もあるし、もう犬を飼うのはやめよう。」と決め、今はい ...
友人に絶対喜んでもらえる出産祝いプレゼント
出産祝いって何を贈ればいいのか悩みますよね。ですが、私は毎回決めているものがあります。この度夫の友人に双子の赤ちゃんが生まれたので、出産祝いを贈ることにしました。これを贈れば間違いなし!?絶対に喜ばれる出産祝いのプレゼント絶対に喜ばれるプレ ...