メルカリで売上金の振込申請をしてみた。現金化に喜ぶ一方、商売下手の自分を知り改めて買い過ぎないことを誓う。
フリマアプリ「メルカリ」の売上金には、1年の振込申請期限があるので、現金化したい場合は売り上げから1年以内に振込申請する必要があります。私は去年の6月からメルカリをはじめ、今まで売上金は貯めていましたが、初めて振込申請をして売上金を受け取り ...
タンスを処分して気づいた快適な暮らしというもの
年内にタンスを1つ減らすことを目標に、少しずつ洋服を減らしてきました。ようやくタンス(衣装ケース)を減らすことができました!しかも2つも!やればできる子( *´艸`)!!どの衣装ケースもパンパンに入っていて、さらには複数の段ボールにも服をい ...
おもちゃの断捨離と、ものを大事にできる大人になって欲しいという願い。
増え過ぎたおもちゃを処分しました。今回は押し入れの中に入っているものには手を付けず、外に出ているものだけです。棚の上に置いてあるものを全部おろして、必要なものだけをまた棚(の上)に戻すという作業をしました。全部おろすとスッキリします(*^- ...
家具と衣料品の買取価格に苦笑い。でも不用品を手放せた喜びがある。
食器棚と、小さな本棚をリサイクルショップに買い取っていただきました!先に言うと、200円と150円。それと、子供服、テニスウェア、バック類が1点あたり200円未満。ほぼ100円未満。家具と合わせて全部で13点で1451円でした。家具に至って ...
やりたくないこと、わからないことを後回しにした結果・・・。
「いつかやろう。」と思って後回しにした結果、こうなりました。上履き、ひーふーみー、23足。16cmから、21.5cmまでありました。って、何年分だ!?私のダメ人間っぷりが露呈してしまったわ・・・。ですが、このたび無事に処分いたしました!わか ...
カタログギフトは1週間以内に使うものと交換しよう。
友人から出産の内祝いにカタログギフトを貰いました。カタログから気に入った商品を選んで申し込むとそれが頂けるんですよね。これまでも何度か頂いたことはありますが、毎回何をもらうか迷うので、マイルールを設けました!受け取ってから1週間以内に使うも ...
1週間で8割捨てる技術を読んで、15分で27個捨てにチャレンジ!
筆子さん著の「1週間で8割捨てる技術」を読みました。すごくやる気出ました!通勤電車で読んでしまい、早く家に帰って断捨離したくてウズウズしちゃいました。読むなら休みの日の早朝がオススメです(笑)すごいです、これ。めっちゃ感化された!こんまり流 ...
4歳まで乗れるベビーカー、リベラフルエが高値で売れた!

断捨離を頑張っています。使っていないものはどんどん手放しています。ベビーカーとタオルをリサイクルショップで買い取ってもらいました。写真を取り忘れてしまったのですが、ベビーカーは、リッチェルのリベラフルエです。タオルは4箱分。内訳は教えていた ...
メルカリで断捨離!ついでにお小遣い稼ぎも?
巷で話題のフリマアプリ「メルカリ」友人から「シルバーリングが高値で売れた」という話を聞いて気になっていました。日々覗かせていただいているブロガーさんが紹介されていたこともあり、私も試してみることにしました。幸い(?)不用品はたくさんある。笑 ...
高校の制服を捨てる!忘れられて日の目を見ない服の為に収納家具を増やさない。
娘の家庭訪問をきっかけに、少しずつ断捨離を進めている私ですが、今回資源ごみの日に沢山の洋服を捨てました。モノで溢れかえった我が家を快適空間にすべく、少しずつモノを減らしています。今回捨てた服の枚数は数えていませんが、ゴミ捨て場まで自転車で2 ...