2018年新春福袋ネタバレ 食品&子供服 (その1)
今年もいくつか新春福袋を購入しました。
買う予定でいたものが、出遅れて買えない・・・なんてこともありましたが、今年も福袋のワクワク感を楽しめました。
今回は私が実際に購入した福袋を紹介します。
来年もリピ買いしたいものも多く、記録しておきます。
アフタヌーンティー・ティールームのニューイヤーズバック5,400円
AfternoonTea【TEAROOM】の福袋は3,000円と5,000円があり、私は5,000円を買いました。
アフタヌーンティーは大好きなのに毎年買えなかったので、今年はWEBショップでの発売日だった12月16日に電話で時報を聞きながら、発売時間になった瞬間に買えるようスタンバイしていました。
無事GETきて嬉しいです(*^^*)
内容は、こんなラインナップ!
オリジナルバッグ
ティーチケット(5枚)
ティーバッグ(アフタヌーンティーブレンド・アールグレイ・アップル各10個)
焼き菓子ボックスクッキーボックス
新商品のレトルトカレー(チキンカレー・トマトキーマカレー)
パフチョコレート10個
紅茶個包装ティーバック1個
私の目当てはTAEROOMなどで使えるティーチケット。
2018年3月31日までなので早速飲みに行かなきゃ(*^^*)
紅茶は会社用にして、休憩時間に早速飲みました!
カップはアマノフーズのもので、メモリがついてて重宝しています☆
福袋はどれだけお得か計算しちゃいますよね(笑)
カレーも1つ500円オーバーだし、紅茶もクッキーもケーキも簡易包装だけど普通に買うよりずっとお得。
来年も買いたい福袋です。
ミスタードーナツ福袋 2,160円
昨年に続き、今年も買いました!
12月26日から発売開始でしたが、私は1月6日に購入。
1,000円のものと2,000円の福袋があり、私は2,000円を購入しました。
セット内容は、
ドーナツ引き換えカード(20個分)
トートバッグ
クリアファイル3枚セット
コンパクトミラー
カレンダー
私の目当てはドーナツ引き換えカード。
有効期限は2018年3月31日までです。
クリアファイルもすごく嬉しい。
子どもが学校のお便りを持って帰ってくるのに1学期ですぐファイルをボロボロにしてくるのでこれで新学期に向けて新調してあげられます。
ミスドには頻繁に行くので、来年も絶対買います!
続いては子供服部門☆
私は洋服の固定福袋(内容が分かっている)は買わない主義でした。
だって福袋用生産の服よりプロパー品が入っている可能性がある方がワクワクするし、高くて手が出なかったものが入ったら嬉しいじゃないですか。
でも今年は全て固定福袋を買いました。
理由は昨年から頑張っている断捨離。
ランダム福袋は使わないものが入っている可能性があるけど、固定は内容を見たうえで必要だと判断して買うことができるからです。
ちょっとは成長しました!私。(笑)
さて、購入品です。
グレードスコープGIRLSセット福袋 5,400円
クレードスコープ(kladskap)はアニマルモチーフのお洋服が多く、とっても可愛くて大好きなブランドです。
男の子向けのものの方がたくさんある印象です。
ただサイズ展開がほぼ120まで(一部130まで)なので、娘に買えるのは今季までかもしれません。寂しい・・・(´;ω;`)ウゥゥ
未就学児には特におすすめなブランドなので是非チェックを☆
福袋はコート、Tシャツ2枚 スカートの4点。
どれも可愛すぎる・・・!
ちょうど保育園用のジャンバーが欲しかったので、コートは活躍してくれそうです(*^^*)
ラブトキシックBセット 5,400円
ラブトキシック(LOVETOXIC)はクレードスコープと同じくナルミヤさんのブランドです。
ちょっぴり大人っぽいので高学年の娘に買ってみました。
福袋はコート・ハープパンツ・トレーナー・マフラーの4点でした。
これで5,400円とは嬉しい!
マフラーはフワフワで気に入りました。
ラブトキシックはナルミヤ系ではお手頃な方だと思いますよ( *´艸`)?
クレードスコープやラブトキシックが買える公式サイトです。⇒ナルミヤオンライン
少し長くなってしまったので、2回に分けて紹介します。
次回はKPの福袋のネタバレします(*^^*)
昨年(2017年)の福袋ネタバレはこちら☆